2012-0501
dacapo
「Outland of NY」
dacapo
「Outland of NY」
1年の半分以上履いてる
BIRKENSTOCK。
好きが高じて今年の春夏カタログを
撮らせていただいてます。
寒波襲来の八ヶ岳で雪を融かしながらの撮影。
まるで修行のような悪条件のロケでしたが
それだけに忘れられない1冊となりました。
全国のショップでぜひご覧になってください。
鎌倉にある天然酵母パンのお店
KIBIYAベーカリー。
もっちりしてて、香ばしくて
ものすごく美味しいんです。
代表牧野さんのパンへの情熱が
そのまま1冊のレシピ本になりました。
パン好きカメラマンが撮影したパンの本です。
Gripsの新しいカタログ
今年から少し大人な感じです。
欲しいバッグがいくつもあって迷います。
ADIEU TRISTESSE の2012春夏カタログ
今年も撮らせていただきました。
真冬の九十九里浜.....
チームワークで乗りきりました。
GINZAは4月号で15歳になりました。
モデルの女の子もたしかそれぐらいです。
「People Tree」の2012春夏号
雑貨のイメージ写真を撮らせていただいてます。
消費者としてもこれから
フェアトレードの活動に参加したいと思います。
いちごマークでお馴染みの
ドイツ製ガラス保存瓶「WECK」。
実は本国では調理道具としても活躍しています。
そのレシピを初めて紹介するレシピブック、
「WECK COOKING」が発売になりました。
初めて撮影を担当した料理の本です。
チカラ入ってます。
「agete」の2011X'masシーズンのショッパーに
僕の写真を使っていただいています。
どれも思い出深い写真たちです。
なにげない写真でしたが
表紙にしていただきました。
表紙はいつも嬉しい。
「comehome!」vol.26
昨年20周年の節目を迎えた「agete」が
これからの新しいスタートを記念して
「JEWELRY SHORT STORY」という
ストーリーブックを作りました。
撮影を担当させていただいています。
ぜひ「agete」のショップで。
InRedで料理家どいちなつさんと
連載が始まっています。
「flame」と「minä perhonen」がコラボレートした
新しい照明カタログの撮影をさせていただきました。
伊東屋さんの冊子「ITO-YA POST」を
撮影させていただきました。